2017年7月から8月に行いました自己評価表の
アンケート結果につきまして公開させて頂きます。
回答結果が『どちらともいえない』や『いいえ』の項目について
即日、改善してまいりたいと思います。
また、それ以外の項目に関しても
更なる飛躍を求めてチャレンジしてまいります。
引き続き、『あくらーきっずすまいる』を
宜しくお願い致します。
『あくらーきっずすまいる土浦』TEL:029-845-4500 茨城県土浦市上高津1346-8
『あくらーきっずすまいる牛久』TEL:029-899-7466 茨城県牛久上柏田2-26-7 ガーデンハウスB棟
2017年7月から8月に行いました自己評価表の
アンケート結果につきまして公開させて頂きます。
回答結果が『どちらともいえない』や『いいえ』の項目について
即日、改善してまいりたいと思います。
また、それ以外の項目に関しても
更なる飛躍を求めてチャレンジしてまいります。
引き続き、『あくらーきっずすまいる』を
宜しくお願い致します。
2017年4月1日から土浦事務センターを引越し、以下のつくば事務センターを開設致します。
郵便物等は以下のつくば事務センター宛でお願い致します。
つくば事務センター:
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園3-21-2
TEL:029-896-8235
FAX:029-896-8236
あくらーえぽっくさぽーと牛久が12月1日に開設し、相談支援事業(特定相談支援、障害児相談支援)を開始いたします。
サービス等利用計画についての相談及び作成などの支援が必要と認められる場合に、障害者(児)の自立した生活を支え、障害者(児)の抱える課題の解決や適切なサービス利用に向けて、ケアマネジメントによりきめ細かく支援致します。
市町村への各種サービスの利用に必要な受給者証を発行してもらうため、サービス等利用計画を立て、必要なサービスを受けられるよう支援致します。
いつもご利用ありがとうございます。
さて、このたびは『あくら~きっずすまいる土浦』にて兼ねてから希望が多かった
児童発達支援の土日祝日営業を2016年11月1日~開始致します。
児童発達支援、土日祝営業開始
土浦児童発達支援のオープン
詳細は以下の通りです。
『あくらーきっずすまいる』のホームページをリニューアルしました。
テーマカラーのオレンジ色を中心にポップなホームページになりました。
イベント案内や活動風景をお伝えしていきます。
利用予約もWEB上で出来るようになりました。(試験運用中)